国境なき事務員 (国境なき医師団の事務員の現場レポート)

2018年、汐留の広告代理店から国際医療NPO「国境なき医師団」へ転職。現在、アドミニストレーター(事務員)としてケニアでのHIV対策プロジェクトで働いてます。尚、このブログはあくまで高多直晴の個人的な経験や考えを掲載しています。国境なき医師団の公式見解とは異なる場合もありますのでご了解ください。

「タカタくん、来週からケニアに行ってくれるかしらん。」

勤務地の「HomaBay」で画像検索するとリゾートチックな写真がちらほら。

f:id:st-maria1113:20180326003905p:plain

とうとう「勤務先の内示・mission offer」メールが国境なき医師団の人事担当からやってきた。行先はケニア。内容はHIV対策プロジェクト、ボクの仕事は予算管理と人事業務全般で期間は9ケ月とのこと。

 同期で研修をうけた仲間の何人かは既に南スーダンやナイジェリア、それにイラクといった若干騒々しい所に派遣されている。それにくらべるとケニアはかなり安定(stable area)している方だ。しかも派遣先の病院はアフリカ最大の湖、ビクトリア湖の近くにあるHomaBayという町にあるらしい。さっそくHomaBayでgoogle 検索してみたらいきなり湖畔のリゾートホテルの写真がでてきた。「…なんか国境なき医師団のイメージと違うよ。」というのが第一印象。とはいえケニアも長くつづいた内戦や部族間抗争、テロ、隣国ソマリアからの難民問題など厳しい状況にあることは間違いない。首都ナイロビは外務省の危険情報ではレベル3の退避勧告になってるし。またHomaBayエリアのエイズ罹患率も非常に高いらしい(だからこそHIVプロジェクトをやってるんだけど)。

 そして一つだけ気になる点がある。それは出発が4月1日とメールに書かれてること。

でもって今日は3月23日。出発まで一週間ってこと。

「ってことはオレ来週の日曜日にケニアに赴任するのかしらん?」

覚悟はしていたけれど思っていたより若干、時間がない。ということで週明けの月曜日にまずは使い捨てコンタクトレンズと持病の「ぢの薬」を買いだめせねばなりませぬな。